1-F21インチ/ベノムX-ホワイトウォールタイヤ

2-F16インチ/ベノムX-ホワイトウォールタイヤ

3-前後PM4POTキャリパー/フローティングディスク

4-5.5インチ・ベイツタイプライト

5-ワイドドラッグバー/パウコ製ライザー

6-PMコントロールセット

7-純正3.5ガロン・幅つめ加工

8-ワンオフ・段つきシート

9-S&S製-Eキャブ/ロングファンネル

10-サンダーヘッダーマフラー

11-社外ストラット加工/ファットボブフェンダー

12-アーレンネス-プライマリーカバー

12-ETC装備


シックス・モーターサイクルの守備範囲の広さを世に知らしめるためのアプローチ第2段、スプリンガーソフテイルをベースにしたライト・カスタムになります。
骨格には手を加えずに外装を中心にしたイメージチェンジ的アプローチではありますが、いわゆるディーラー・カスタムとは違いますよ、似ているようでも見る人が見ればちゃーんと解るように進めました。一見、ペイントやクロームが派手ではありますが、カスタムで大事なポイントはしっかりと押さえ、全体のバランスを無視してなんでもかんでも気の向くまま付けたいモノを装着するような愚は犯しておりません。必要最小限の構成で仕上げていますのでクールなイメージを感じることができるのです。
機能的にも S&S社のEキャブやサンダーヘッダーマフラーなどに加えパフォーマンス・ブレーキシステムなど高性能・高品質のパーツセレクトが成され当店のカスタムバイクにしては高いパフォーマンスを誇っております。
さらに、当店が手がけたカスタムでは初めてETCが装備されております。フェンダー横のツールポーチの中に装置が仕込まれているのですが、高速道路の料金所でスマートに通過するための必須アイテム。このあたりもハイパフォーマンスなところでしょう。
旧車のヤレたアウトローな雰囲気のチョッパーか、バッキバキの近未来的スーパーカスタムばかりが雑誌を賑わしていますが、このようなほどほどに手を加えた普通のハーレーカスタムもやはり良いものです。シックス・モーターサイクルとしても、その普通にカッコイイバイクを再認識できた一台でした。


3.5ガロンのファットボブをさらにナロー加工したタンクに、メーターダッシュレスのミニメーター仕様。
そして、このバイクのイメージに大きく貢献しているペイントは毎度おなじみコンチネンタル氏の手によるもの。細かな粒子のメタリックレッドベースにボカシラインで、特徴的なレタリングが入ります。ローカルテイストな装飾文字がこのバイクの雰囲気ととてもマッチしていて良いですね。

最近は、短く薄いフェンダーしか見かけない中、伝統的なフォルムを貫くファットボブフェンダー。サイドに厚みがあり、ややスクエアなカタチが実に旧き善き時代を感じさせる逸品です。
もちろん、フェンダーに描かれたイラストもコンチ氏が手がけ、今回イラストの割合が多いにもかかわらず、いやらしくならないように上手く前後のバランスをとっているところがプロの仕事でしょうか。



AUG .2008